はじめに
おはようございます、片山です。
昨日、ブログにも書いた通り、最近やる気がでずに軽い鬱状態です。
最近やる気がでなくてうつ状態で焦っている。人生失敗して未来を考えても不安。
なので、それを脱するために取り組んでます。
今日やることを紙に書き出す
今日やることを紙に書きだしてみました。
・ブログ
・YouTube
・猫を病院につれていく
・教材づくり・・・勉強法「目標と実力、やることを紙に書く。」
・運動(5分)

これを順番につぶしていけば、とりあえず今日はよかったと思えます。
あまりたくさん書き出さないようにしました。
これだけなら簡単にやれそうです。
紙に書き出してみるとたったこれだけかという気になります。
でも、最近はこんなことすらできていなかったんだと思います。
気づくとスマホを手にして、すぐに眠って、気づくともうすぐ仕事にいかない時間になって、帰ったら明日に備えて寝るつもりが、だらだらスマホで2時間たつみたいな。
紙に書き出した内容は、すぐにできると思いますし、それが終わったら他のことをがんばったり、書き出せる量も増やしたり、より大事なものを書き出せるようにしていきたいと思います。
その他に今日気をつけたこと
その他に今日気をつけたことを書いてみます。
まず二度寝をしないようにしました。
僕はいつも朝、6時過ぎに猫に起こされます。この時間になると猫はえさがほしくなって僕を起こしにきます。
いつもならえさをあげて、少し無駄な時間を過ごして、また寝てしまうのですが、今日はそのまま仕事をはじめるようにしました。そのかわり眠ければ昼寝はしてもよいということにするつもりです。
朝起きたときにスマホをひらかないようにしました。ひらいてもすぐに閉じるようにしたり、無駄にニュースなどをみずにアウトプットのためだけにスマホをつかうようにします。読書やニュースは時間を決めて、その時間内でみるようにします。
もうひとついいなと思ったのが、白湯です。水をカップにいれてレンジで3分あたためて飲んでます。これによって、寝ぼけていた頭と体があったまってます。健康にもよさそうです。
おわりに
ということで、ブログを書きました。次にこれを話してYouTubeにアップします。
できるだけ元気な声で話したいと思います。
なんか少しやる気がでてきました。
何もやらないのが一番疲れます。
小さなことからでもやることを決めて、動きだすと、いい習慣をつくっていけそうだなと思いました。
コメントを残す