こんにちは、片山です。
前回「就職しそうです…」という内容でメルマガ(ブログ)を書いてみました。
それをみて、お世話になっている先輩が心配してくれて、先ほど話してきました。
「病んでるメールがきたから心配しちゃったよ笑」と。
ありがたいですね、ほんとに。
目次
明日の面接に備え、iPhoneアプリ開発言語Swiftの本を読んでみて
明日就職するかもしれない面接があります。
そこでは塾の講師として働くか、そのなかのIT部門でシステム設計をするか、ちょっとどのような形かはわかりません。
どのような仕事かはわからないのですけど、とりあえずAndroidアプリかiPhoneアプリを考えてるみたいなので、
書店でSwiftの本をみてきました。SwiftとはiPhoneアプリの開発言語です。
僕はあまりこのiPhoneアプリはやりたくないと思っていて、
理由はAppleやiPhoneがもしもすたれたら価値がなくなるからです。
その点Web系は絶対に崩れないので、僕はそちら側を力をいれて勉強してきました。
プログラムをやるとすれば、ほんとは今までもやっていた通りWeb系のPHPや、もしくは先を見据えてAIのプログラミングがいいなと思います。
まあ、そんななかでしたが、1日ならいいかと思い、Swiftの本を買ってきました。
姿勢もみせれるし、コーディングの知識もつきますしね。情報発信すれば価値もでるでしょう。
これって、今の僕がやるべきことだろうか
そうして、今Swiftの本を読んでいて思ったことが「これ、今の俺がやるべきことかな」ってこと。
今はこんなことを話していますが、もちろん就職すれば会社の求めることを全て文句なくやるつもりです。
人から雇われるのですから。
人から雇われる場合、考えは人それぞれでしょうが、僕としては返事は全て「はい!」の一択です。
でも、その前に会社を選ぶ段階ではまだこちらに主導権があるので、慎重に考える必要があると思っています。
で、プログラミングの本をみて発狂しそうになってきました…
ゴールに最短で向かうために、プログラミングは必ず必要だろうか
僕は情報発信とネットビジネスを本命としてつくっていきたい。
そのためにこのようなプログラミングという高すぎるスキルが必要だとは到底思えません。
もちろん「あったらいいな」とは思います。
でも「必ず必要か?」ときくと、まったくそうでないし、外注すればいいし。
プログラミングができればやりたい仕事はたくさんありますが、それはもっとあとのステージです。
もっとゴールに最短で向かわないと。
というのは最短でラクをしたいのではなく、最短で向かわないと目標を達成できないからです。
まずはもっと簡単なことで収益が出る仕組みを作るべきなんだよな。
そもそも営業の分野であったとしても
だから就職なら、営業やマーケティングの職業が一番いいとは思いますが、でもそれすらもほんとに必要だろうか。
確かに「売る経験」はいいとは思いますが、
でもネット上で売る経験を重ねたい。
対面営業で試行錯誤して、経験としてはいいんですけど、
それよりも今みたいにネットで試行錯誤やトライ&エラーを高速で回転させる方がいいです。
結婚をあきらめて、自分のやってることをそのまま追求する方がいいのかなと思ってきました。
迷ってるところです。
先輩からのアドバイス
今日呼んでくれた先輩がアドバイスをくれました。
とても親身になってくれてほんとにありがたいです。
だめもとで、情報発信の分野で仕事ができないか、知り合いの会社さんに電話もしてみました。
結果はだめだったのですが、聞いてみる電話をひとついれたことでも気持ちが安定したように思います。
結果はだめでも、モヤモヤを抱えながらやるより「やれることはやった!」と思いながら進められるのはメンタル的にいいですね。
就職するのか、結婚破棄になるのか、まだわかりません。
なかなか仕事と家族を両方うまくいかせようとするとむずかしいですね。
自分の能力や相手の考えにもよるんでしょうけど…
同じように悩んでプログラマーになった友人
僕の友人が先日プログラマーとして就職しました。
彼はそのとき、かなり悩んでいました。就職がというより、人生とか生活とかいろいろなことで。
そのときは「何をそんなに悩んでんのかな」って思って励ましていました。
でも彼の悩みが、今になってよくわかりますね。
もっと気持ち理解してあげられるとよかった。
また今日か明日にでも久々に電話してみようかなと思います。
(追記)というわけで電話してみました
というわけで友人に電話してみました。
あの頃ただただ「状況を打開するには努力するしかない」と励ますことしかできなかったことを謝りました。
そしてお互い、似たような悩みを話しました。
彼も葛藤を抱えながら、それでも負けずにがんばってるみたいです。
彼から「片山くんも普通の幸せをとるならこれがラストチャンスかもしれないですね」とアドバイスを受けました。
今の僕の場合、自分の理想か、恋人か、どちらかを手放さないといけない状況に思えます。
まあ、どちらにしてもへこみます。
今まではたとえ状況がわるくても希望や思想があって突き進めました。
今回のように出口がないと人間へこみますね。
悩んでるのもあほらしいから、決めて進む
でもまあ、僕もこうして悩んでるのもあほらしいんで、
今の自分なりに精一杯考えて、決断しながら、
決めた方向でひとつひとつ積み上げて、
前向きに、次々進んでいきたいと思います!
とりあえず明日面談いってきます。
コメントを残す