おはようございます。
昨日は教えている生徒がスマホからYouTubeのアプリを消したそうです。
お気にいりのチャンネルはあるけど、「パソコンやiPadだけでみるようにするから大丈夫!」だそうです。
僕は申し訳ないけど、そこまではできないと思いました…
いや、そんなこといわずに見習わないといけない気がします。
彼女は漢文の教科書を写メでとってiPadで、ペンじゃなくて指で勉強してました。
アイビスペイントというアプリだそうです。ハイテクです。
他の生徒のお母さんは焼き鳥を買ってきてくれました。ありがたい。
中国のEdTechというAI分野がすごいそうです。油断してたら置き去りにされそうなので、
がんばらないといけないです。
今日、YouTubeでみつけたノートのとり方、参考にしてみたいと思いました。
[コーネル式ノート術] 考えをまとめるノートの取り方

コメントを残す