おはようございます、片山です。
情報発信の体力をつけるために、ブログ毎日更新を目指しているのですが、2日ほどさぼってしまいました。自分で決めたことを守るのはなかなかむずかしいですね。気をとりなおしてまた取り組んでいきたいと思います。
今、与沢翼さんの「お金の真理」という本を読んでいます。目標達成のためにストイックに行動するところ、今の楽しみよりも未来を考えてこれでもかというぐらいに鍛錬するところはほんとすごいですね。
これとは逆の考えで堀江さんは、未来のことなんか考えず、とにかく今好きなことややりたいことに没頭しろと教えてくれます。
この二人が言っていることは全く逆のことなので、自分はどちらの生き方をしたいのかということを、僕は僕と向き合って真剣に決めていきたいなと思っています。
今、僕は堀江さんの教えてくれた生き方を試そうとしていて、未来のためにやらないといけないことはいったんおいておいて、今やりたいと自分が思うことに、短期間でできることベースで取り組んでいます。
最近、僕がやっていることはたとえば、鬼滅の刃を読んだり、プログラミングをしたり、女子にもてるように服を買ったりなどです。
今まで未来のことを考えて今を犠牲にしてきたので、やりたいことベースで生きると、毎日満足して新鮮な気持ちです。
やりたいことをやっていると、仕事もまたやりたくなってきてがんばっとくかと思えたりもします。
仕事を考えるのが、堀江さんのやりたいことに没頭しろという境地とは少しずれている感じもするので、それはまだ課題です。
今、仕事として僕がやりたいのは、読書しまくること、ブログやYouTubeにコンテンツを投稿していくこと、情報発信や受験勉強の教材をつくって完結させていくこと、プログラミングやネットスキルの勉強しやすいサービスをつくることなどです。
ひとつひとつ、進めて完成させていきたいです。
◆ メルマガでは、ブログでは出していない情報を発信しています。登録はこちら。
◆ プロフィール
コメントを残す