【ブログ】パソコンスキルを鍛え直そうとして、エクセルの勉強をしています。
おはようございます、片山です。 ここ最近、パソコンスキルを鍛え直しています。コロナで人の生き方や働き方がかわり、これからの仕事はパソコンやネットを主軸にしないといけないと思うからです。 プログラミングをやりたいんですけど…
ビジネス関連と医学部受験勉強について発信しています
おはようございます、片山です。 ここ最近、パソコンスキルを鍛え直しています。コロナで人の生き方や働き方がかわり、これからの仕事はパソコンやネットを主軸にしないといけないと思うからです。 プログラミングをやりたいんですけど…
おはようございます。 僕は大学院で広島に住んでいたとき、ラーメンとお好み焼きが大好物でした。 今でもこの二つを食べるために広島に行きたくなります。 「あー、お好み焼きくいてぇ」 でも車でいくと片道6時間かかりますし、新幹…
はじめに 中学3年生の生徒が体験談を書いてくれました。彼は僕が予想したよりも速いペースで進めてくれていて、「次はここらへんをやろうか」と言おうとしたところがすでに終わっていたりします。家にいくとテーブルで勉強していて、や…
体験談 片山先生に教わってお金の使い方や貯金の仕方の大切さがわかりました。 普段はお金をもらったら使ってしまって貯金をすることがあまりありませんでした。 でも1割貯金や貯金をすることで将来生活が苦しくなくなるしそうゆう習…
おはようございます。今日は朝から天気がよく、犬の散歩が気持ちいいです。 さて、今日は「2つの選択」という話をかきたいと思います。 僕は朝がほんとよわくて、起きてもたいがいぼーっとしています。 仕事が夜型だったのもあります…
おはようございます、片山です。 今日はアップル製品を買うときの注意点について自分の経験をもとに話をしたいと思います。 結論をいうとアップルの製品は仕事の効率を上げてくれるので買った方がいいけど、全部買うなという話です。 …
はじめに 高校2年生になる生徒が体験談を書いてくれました。福井県では有数の進学校に通っていましたが、学校に慣れず、別の道を選びがんばってくれています。毎日本当にがんばってくれているので、僕としても見習うところが多いですし…
新しく教えはじめた高校1年生女子からの質問です。 「勉強の途中、休憩をとると思うんですけど、どのように休憩をとるといいでしょうか?」 僕が医学部受験のときどのようにやっていたか、意識高い系の答えをいいます。 休憩は基本的…
YouTube動画のダウンロードの仕方を動画で解説しました。著作権に注意しながらやるようにしてください。 手順 YouTubeでダウンロードしたい動画のURLをコピーし、以下のサイトにはりつけてダウンロードしてください。…
運営メディアをまとめてみます。(2020年4月22日現在) 片山貴文 facebook(個人アカウント) facebook(ページ) Twitter Instagram YouTube メインチャンネル YouTube …
最近のコメント